短刀(冠落造り) : 朝尊(南海太郎・土佐―山城国―江戸住)・天保十年十一月吉日

短刀(冠落造り) : 朝尊(南海太郎・土佐―山城国―江戸住)・天保十年十一月吉日 / 長さ 五寸四分半 / 目釘穴1 / 刃文 浅めの湾タレ、中小互の目で匂い口締まる、足細く長く入る / 地鉄 小板目詰んで冴え、精良鉄 / 附属拵(肥後拵、朱塗石目地鞘、柄革巻き、出し目貫、はみ出し鍔、素赤地)/ 保存刀剣 / 90万委託品 懐剣(南海太郎朝尊作の刀を所持していた著名人としては土佐藩 武市半平太。新選組、安藤 早太郎 二尺五寸)