新作刀の注文 新作刀の注文販売を受付しています。 ギャラリー 2013年12月12日 master 刀銘:伊藤 重光(いとう しげみつ) 製作地:山梨県 甲府市 大里町 生年月日:昭和28年(1953)11月5日 入 門:昭和48年(1973)榎本貞吉、他 作刀承認:昭和54年(1979) 経 歴:昭和55年(1980) 新作名刀展入選(初出品)、彫金など 主な受賞:平成24年(2012) 新作名刀展 努力賞、平成25、26年入選など多数 注文打ちのご案内 年間を通じ色々なご注文に対応しております。鎬造、平造、冠落、彫り物の追加・・・何でもご相談ください。 製作期間につきましては最低約3ヶ月、一年以上かかるものも御座います。 ※ 名義のお届けのみで何方でもご所有が出来ます。(海外からの注文は受け付けておりません) 製作価格表 ・刀:80万~ (税抜) ・脇差:60万~( 〃 ) ・短刀:30万~ ( 〃 ) ・その他、居合刀、槍、薙刀( 〃 )・・・ご希望で前後します。 尚、砥済、ハバキ、白鞘、で納品。 注文打では下記の内容などがあります。 ・造り込み・・・甲伏、捲り鍛え、本三枚鍛など。折り返し方、折り返し数 ・地鉄・・・主にフィリピン砂鉄、板目肌、柾目、梨地 ・寸法・・・長さ(刃長)、身幅、元重(元厚)、姿(形状) ・刃文・・・直刃、乱刃 ・銘文・・・製作に必要な銘文以外の追加(個人名など) 申込について ・先ずはご一報下さい。ご希望内容を伺いました上、刀匠と調節し、納期、金額の案内をさせて頂きます。 新作刀は骨董品と違い、格別な印象を感じて頂けると思います。 是非、ご検討の程お願い申上げます。 作品例(昭和58年頃製作)