「脇差」カテゴリーアーカイブ

脇指 : 銘 文久紀元辛酉十二月大安日 源正雄作 ・裏 永井英順(鈴木正雄・新々刀)

脇指 : 銘 文久紀元辛酉十二月大安日 源正雄作 ・裏 永井英順(鈴木正雄・新々刀) / 鎬造、一尺二寸九分 / 開いた互の目、丁子足 / 樋中彫有(和歌) / 白鞘 / 特別貴重(コレクター、うぶ出し)保証、保存 / 所載 新刀押像集附圖  加島進+内田疎天 著 昭和10年 / 250万(税込)

脇指 : 備前国住長船次郎左衛門尉勝光・永正十二年八月吉日 大業物

脇指 : 備前国住長船次郎左衛門尉勝光・永正十二年八月吉日 大業物 / 長さ 一尺九寸五分強 / 元幅 2.9cm / 先幅 2.1cm / 元重0.68cm / 反り 七分 / 地鉄 小板目に杢目、地沸映り、折り返し良く詰む、精良な地鉄 / 刃文 複式互の目、小沸付く、足入り、砂流し盛ん、葉付く / 生茎、穴1個 / 棒樋丸止 / 打刀拵(半太刀風)、肥後鍔(木瓜形)、肥後象巌金具、松葉散茶色溜塗鞘 、革巻柄糸 / 特保 / 甲牛霜月 深山邊先生 鞘書 / 片手打ち同工傑作 / 350万(税込)

脇差 : 源左衛門尉信国・裏、応永廿年八月日(1413) 山城国・室町時代初期【第26回 特別重要刀剣】

脇差 : 源左衛門尉信国・裏、応永廿年八月日(1413) 山城国・室町時代初期【第26回 特別重要刀剣】/ 長さ、40.5cm / 反り、0.5cm / 元幅、3.1cm/ 目釘穴2個 / 地鉄、板目に杢目、流れ柾交じり / 刃文、直刃に小互の目交じり / 彫物、火焔、梵字、(草)倶利伽羅 浮彫、四橛、蓮台 / 大島津家伝来品 続きを読む 脇差 : 源左衛門尉信国・裏、応永廿年八月日(1413) 山城国・室町時代初期【第26回 特別重要刀剣】